柳川支部で「母親講座」開催

 2月12日(日)に安武分教会にて「教祖140年祭に向かって、諭達を通して、今私たちにできることを考えてみよう」をテーマにグループトークをしました。 参加者を3つのグループに分け、ワークシートを書いていただいて項目に沿っ

春学事前行事 スポーツ大会 報告

 2月5日、福岡市立今宿野外活動センターにて「春学事前行事 スポーツ大会」が開催されました。 教区学生会・川野颯太委員長らスタッフの声かけのもと、学生会、ОB・ОG、少年会、鹿児島教区から本部学生会に至るまで総勢27名が

災害救援ひのきしん隊訓練 2/27~28

 災害救援ひのきしん隊福岡教区隊(井真一郎隊長)は2月27、28の両日にかけて、宗像市のさつき松原で世話班訓練を行った。 おぢば帰り後の慌ただしい日程ではあったが教区世話班ら計20名が参加し、重機やチェーンソーを用いて伐

こども会 報告(布教の家福岡寮)

1月8日(日)に「こども会」をさせていただきました。 コロナになり、ここ数年、寮生のこども会がなく、企画から人集めまですべて今年からスタートしました。今回の「子どもオリンピック」は4カ月ほど前から企画、内容、飾り付けまで

みおしえ学習会 報告(福岡西支部・博多支部)

 1月9日午後より教務支庁において、福岡西・博多両支部合同による「みおしえ学習会」を開催。受講者は、男性13名、女性7名でした。 みおしえ学習会の開催は今回が初めて。参加した教会長さん、布教所長さんがプログラムの特徴と流

第12回布教勉強会 報告

 12月18日(日)教区布教部主催の「第12回布教勉強会」を開催。今季一番の寒気が襲来し雪がちらつく中、寮生4名を含めた7名の方にご参加いただきました。 午前中は路傍講演の原稿作りにおける注意点などについて話をし、参加者