Joy Talk(ジョイ トーク)開催

11月4日、教務支庁において、Joy Talk(ジョイトーク)を開催、スタッフを含め122名が参加しました。 この行事は、今年3月までおぢばで開催された後継者講習会の受講者の事後丹精の一環として、20歳から45歳までの福

学生会おつとめまなび総会開催

12月2日(日)、福岡教務支庁を会場に第55期福岡教区学生会おつとめまなび総会を開催しました。 今回は前日から学生会のスタッフが教区に宿泊し、調饌から直会準備、祭儀式の練習と努めてくれました。祭文も学生会委員長の思いを紡

創立100周年記念 第94回天理教青年会総会 報告

10月28日、「創立100周年記念 第94回天理教青年会総会」が本部中庭で開催されました。 天理教青年会は、世界たすけを目指す本教の羽翼として、大正7(1918)年に誕生。以来、荒道を開拓する「あらきとうりよう」としての

災救隊出動 報告

災害救援ひのきしん隊福岡教区隊(能美義郎隊長)は、9月17、18日と10月1、2日の2次に分けて、7月6日の豪雨で被災した文字関分教会(北九州市門司区・中津大教会部属)の解体ひのきしんを行いました。 1次隊では、解体の事

立教181年 全教一斉にをいがけデー 開催

◆福岡中央支部 福岡中央支部は28日9時に天神パルコ前に集合して神名流し、その後、行き交う人々へ向け路傍講演。また10時に教務支庁前で神名流し、路傍講演をし、その後、周辺を戸別訪問、リーフレット配布をさせていただきました