■ 日 時 8月18日10時 ~19日11時45分 ■ 会 場 福岡教務支庁 地図 ■ 対 象 小学5年生から中学3年生 ■ 参加費 1,500円 ■内 容 夏休みの宿題、おてふり、レクリエーション ■申込先 福岡教務支...
■ 日 時 8月19日 10時 ~11時30分 ■ 会 場 福岡教務支庁 地図 ■内 容 講演(講師 古川靖子 先生〈菊浩分教会長〉テーマ 「若者が集う雰囲気作り」、グループトーク ■ 参加費 無料 ■お問い合わせ先 山...
■大牟田支部 日 時 / 7月5日(木)13:00~15:00 会 場 / 渡瀬分教会 地図 講 師 / 﨑田 正一郎 氏 テーマ / 「さあ おつとめ」
「全教一斉ひのきしんデー」に伴い、福岡教区広報部では「第4回 写真コンテスト」を開催し、受賞者が決定しましたので、お知らせいたします。 また、ご参加いただきました皆様方には、心よりお礼申し上げます。ありがとうございました
教区少年会は5月1日(火)、教区例会に出席した主事、支部長、各会関係者など、およそ100名を対象に少年会本部副委員長 諸井道隆先生(山名大教会長)を講師にお迎えし、「育成講習会」を開催しました。 先生は「日
福岡教区鼓笛連盟(竹島亮代表)は5月4日(金・みどりの日)、福岡市内で開かれた第57回「博多どんたく港まつり」のメーン行事の一つ「どんたく花のマーチングパレード」に出演した。 この大型連休中の恒例行事には毎年200万人以
福岡教区中央ブロック青年会は5月5日(土)、ブロック管内5支部合同で「ファミリーハートクリーンキャンペーン」を開催。大人19名、少年会員19名の計38名が参加しました。 この活動は、前日まで開催されていた「博多どんたく港
5月28日(月)、教務支庁において、第6回「おつとめ勉強会」が『合わせる』をテーマに、本部員・吉川万寿彦先生(内統領室次長兼修練掛主任)を迎えて開催された。 鳴物の一つひとつの説明に始まり、朝夕のおつとめ、月次祭おつとめ
5月13日(日)、10時より教務支庁にて「アフター&スタート」を開催しました。この行事は、今年度の学生会が新しくスタートを切ることを意味する行事で、毎年行われています。 参加者は、大学生5名、高校生17名、学生担
5月31日(木)、教務支庁にて天理教里親連盟副委員長・梅原啓次先生を講師に招き「子育て講習会」が開催されました。これは、里親連盟が会員からの「教祖の教えに沿った養育方法を」との要望を受けて考案された養育方法で、今回は里親