本部布教部より今期成人講座講師として新任7名、留任6名の計13名が任命されたことを受け、6月3日(土)、教務支庁にて、研修会と退任講師の送別会を開催させていただきました。 当日は教区長よりお言葉を頂き、事務的な引き継ぎ事
5月21日、教務支庁で総会を開催、9名が参加した。総会では、今年、福岡教区が担当する九州ブロック大会を10月14、15日、西海大教会を主会場に実施することを決定し、それに向けて新会員の発掘に力を入れていくことを確認した。
ゴールデンウイーク初日の4月29日、「全教一斉ひのきしんデー」が全国各地の会場で実施されました。日々のひのきしん活動の集大成として、昭和7年(1932年)に始まり、80年以上続けられ、全教のようぼく・信者が心一つに実動す
4月2日、少年会福岡教区団(末永詞一団長)は新中学1年生から新中学3年生を対象に「わかぎの集い」を教務支庁を会場に開催、1年生9名、2年生9名、3年生2名、育成会員17名の合計37名が参加しました。 午前中はウォーミング
1月21日~22日、「道の教職員の集い」の主催で中学3年生を対象に「高校入試直前学習会」を行いました。 参加者は教職員の奉仕者が12名で、生徒は例年6~8名ですが、今年は鼓笛隊の子どもたちにも働きかけていただいたりしたこ
11月29日(火)教区教務部主催の「法人実務研修会」が教務支庁を会場に開催、各支部から45名が参加した。 冨安修三教務部長が開講の挨拶、その後、福岡県総務部行政経営企画課宗教班の近藤茂班長より「所轄庁への申請、届け出」に
10月29日、博多支部婦人会(阿部静美主任)は福道分教会を会場に「母親講座」を開催、31名が参加しました。「神様への心の進み方」をテーマに石井敏子・教区婦人会副主任が講話。10年後を見据えた婦人会員のあり方、家庭円満の秘
福岡教区では毎週日曜日の午後7時から9時まで教務支庁舎の一室をお借りして、雅楽の練習を行っています。 去る10月9日には、「龍笛しましょ」というCDを出されている連孝樹(むらじ たかき)先生が滋賀県大津市から、そして笙の
10月9日(日)午前10時より、豊國分教会において、石井弘樹先生を講師に迎え「ことばづかい」をテーマに開催。31名の方が受講されました。 講師の体験に基づくユーモアあふれるお話と、「言葉一つで相手の気持ちが変わる」「励ま
9月28日~30日の3日間、「全教一斉にをいがけデー」が実施され、福岡教区でも各支部で路傍講演、神名流し、戸別訪問など地域を挙げて布教活動を展開しました。 30日には鍋山教区長が筑紫支部、遠賀支部を視察し、支部内の教友と