8月ようぼく成人講座開催案内

■八幡西支部 日 時 / 8月28日(日)10:00~12:00 会 場 / 貞元分教会 地図 講 師 / 石井 弘樹 氏 テーマ / 「身の内に学ぶ」

災救隊 ~熊本地震出動報告~〈3〉

4月14日21時26分、九州全域に大きな揺れを感じ、震源地である熊本地方では震度7を観測。ただ事ではない事態に災救隊本部より要請を受け、福岡教区隊は4月20日より第1次隊~第5次隊、第10次隊~第18次隊として熊本県上益

第44回道の教職員の集い総会開催

5月29日、教務支庁を会場に「第44回福岡教区道の教職員の集い総会」を開催、12名が参加した。総会では、これまで1月に行っていた中学3年生対象の入試直前学習会を2回に増やし、11月にも実施することを新たに決定した。講話①

ファミリーハートクリーンキャンペーン

福岡教区青年会中央ブロック(鬼木大ブロック長)は、5月5日、ブロック管内5支部合同で「ファミリーハートクリーンキャンペーン」を開催、32名が参加した。 このブロック合同ハートクリーンキャンペーンは、前日まで開催されていた

全教一斉ひのきしんデー開催報告

ゴールデンウイーク初日の4月29日、「全教一斉ひのきしんデー」が全国各地の会場で実施されました。日々のひのきしん活動の集大成として、昭和7年(1932年)に始まり、80年以上続けられ、全教のようぼく・信者が心一つに実動す

少年会おつとめまなび総会

福岡教区少年会は、3月6日に教務支庁を会場に「おつとめまなび総会」を開催し 、少年会員279名、育成会員123名、総勢402名で 盛大に行いました。 少年会員による祭儀式に始まり、座りづとめ、 てをどりを8交代でつとめ、

福岡大会を終えて 教区長あいさつ

教祖130年祭に向かう仕上げの年、去る10月4日、「福岡大会」を真柱様のご臨席のもと、宗像ユリックスを会場に開催させていただきました。当日は晴天のもと、教会長をはじめ大勢の参加者を迎えて、盛会につとめることができ、一入感

「教祖130年祭 福岡大会」 開催!

10月4日、雲一つない晴天となったこの日、真柱様、中田善亮表統領を迎え、「教祖130年祭 福岡大会」を開催。会場となった「宗像ユリックス」には、福岡県内に住むようぼく・信者2,331人が参集した。 内田陽教区長のあいさつ

道の教職員 第43回総会開催

福岡教区道の教職員の集いでは、第43回総会を6月21日(日)、10名の参加のもと、教務支庁を会場に開催いたしました。 午前は総会行事を行い、本部よりお越しいただいた山下幸司 運営委員(天理高校第二部教諭、さおとめ寮長)の

第4回 地方委員会

11月29日(土)、教務支庁にて第4回地方委員会を開催しました。 当日は、教区長のあいさつに始まり、議長をつとめた石井隆一郎氏(若松支部地方委員)の進行により、平成27年度教区予算についての審議が重ねられました。また、来