第4回 写真コンテスト大賞発表!

「全教一斉ひのきしんデー」に伴い、福岡教区広報部では「第4回 写真コンテスト」を開催し、受賞者が決定しましたので、お知らせいたします。 また、ご参加いただきました皆様方には、心よりお礼申し上げます。ありがとうございました

立教181年 全教一斉ひのきしんデー開催

4月29日(日・昭和の日)、全国各地で「全教一斉ひのきしんデー」が開催されました。 福岡県全域春の陽気に包まれ、晴天の御守護の下大勢の方がひのきしんの汗を流しました。 筑紫支部 初夏というには強すぎるくらいの日差しの中、

全教一斉にをいがけデー 開催

◆粕屋宗像支部 私の参加した粕屋組北部は、28日、粕屋組南部と合同で、JR福工大前駅周辺において路傍講演、リーフレット配りを行いました。早朝は前日からの雨で心配されましたが、午前11時の路傍講演開始までにはすっかり上がり

10月 陽気ぐらし講座 開催案内

■鞍直支部 日 時 / 10月7日(土)14:00~15:00 会 場 / 直方分教会 地図 参加対象/ どなたでも参加できます 責任者 / 中村 博 ■鞍直支部 日 時 / 10月7日(土)18:00~19:00 会 

立教180年 全教一斉ひのきしんデー開催

ゴールデンウイーク初日の4月29日、「全教一斉ひのきしんデー」が全国各地の会場で実施されました。日々のひのきしん活動の集大成として、昭和7年(1932年)に始まり、80年以上続けられ、全教のようぼく・信者が心一つに実動す

第14回ひのきしんの集い開催!

3月5日(日)、「第14回ひのきしんの集い」を開催。今回はより地域に根ざした活動を目指し、4ブロック同時開催として行われた。当日4ブロックで1940名のひのきしん者が集い、地域に貢献するひのきしん活動を展開し、大きなにを

少年会門出式 3/5

教区少年会は3月5日「ひのきしんの集い」に合わせて、「少年会門出式」を開催しました。 各ブロック毎の開催となった今回、それぞれにゲームなどをして趣向を凝らした門出式となりました。当日参加してくれた中学3年生には、少年会か

嘉飯支部で「ようぼく成人講座」開催

嘉飯支部では11月6日(日)「すっきり解決、不足の心」をテーマに、上穂波分教会を会場に花田興道先生を講師にお迎えしてようぼく成人講座を開催しました。 参加の皆さんからは「ねりあいは苦手」との声もありましたが、だんだんと雰