3月 ようぼく成人講座 開催案内

■久留米支部 日 時 / 3月5日(月)13:00~15:00 会 場 / 東久留米分教会 地図 講 師 / 楢橋 弘毅 氏 テーマ / 「すっきり解決!不足の心」 ■博多・福岡西支部 日 時 / 3月9日(金)13:3

1月 陽気ぐらし講座 開催案内

■朝羽支部 日 時 / 1月16日(火)9:30~11:30 会 場 / 筑前町コスモスプラザふれあいホール 地図 参加対象/ どなたでも参加できます 責任者 / 森田 義明 ■朝羽支部 日 時 / 1月16日(火)13

京都築上支部で「母親講座」開催

京都築上支部婦人会は11月30日、枝光分教会を会場に尾潟智子先生(九門分教会ようぼく)を講師に迎え「母親講座」を開催、30名が参加しました。 先生の何度も身上を繰り返しながらも御守護いただかれた話で、会場は感動でいっぱい

第15回 ひのきしんの集い研修会開催 11/4

11月4日に西海大教会で開かれた「ひのきしんの集い研修会」には教会長夫妻ら293名が参加、中田表統領が講話された。   表統領講話(要約) それぞれの活動を考える時、やはり大事なベースは教会だ。一つ一つの教会が

11月 陽気ぐらし講座 開催案内

■小倉支部 日 時 / 11月14日(火)13:00~14:15 会 場 / ゆーとぴあ宇佐町 地図 参加対象/ 老人ホーム入居者 責任者 / 池田 信人 ■小倉支部 日 時 / 11月14日(火)16:00~17:15

立教180年 少年ひのきしん隊事後研修会 開催報告

少年会福岡教区団(末永詞一団長)は、9月2日から3日にかけて「少年ひのきしん隊 事後研修会」を、「海の家SAIKAI」において開催、隊員40名、カウンセラー23名、少年会育成委員14名が参加しました。この行事は少年ひのき

柳川支部で「母親講座」開催

柳川支部婦人会は9月9日(土)、山門分教会において「私の子育て」をテーマに 、古賀敏子先生(久間田分教会長夫人)を講師に迎え、参加者14名、少年会員5名で母親講座を開催させていただきました。 先生のお話から、夫婦が仲良く

10月 陽気ぐらし講座 開催案内

■鞍直支部 日 時 / 10月7日(土)14:00~15:00 会 場 / 直方分教会 地図 参加対象/ どなたでも参加できます 責任者 / 中村 博 ■鞍直支部 日 時 / 10月7日(土)18:00~19:00 会 

7月 ようぼく成人講座開催報告

  筑紫支部 7月9日(日)、那珂川町にある 「ミリカローデン那珂川」を会場に、筑紫支部ようぼく成人講座が開催されました。今回のテーマは「さあ、おさづけ」。年祭活動で培った、たすけの行動をさらに深めるため、31