久留米支部で「母親講座」開催

6月5日(月)、京泉分教会において、講師に楢橋弘毅先生(東久留米分教会長)をお迎えし、「言葉づかい」をテーマに母親講座を開催させていただきました。 女性の徳分である「つなぎ」の理を心に、日々優しい心、優しい言葉で通ること

北部ブロックで「母親講座」開催

6月1日(木)、西鎮分教会において、講師に福江弘一先生(周海分教会長)をお迎えし、「親孝行 夫婦仲良く 陽気ぐらし」をテーマに北部ブロックの母親講座を開催。婦人会員149名、男性23名の計172名の方々にご参加いただきま

基礎講座福岡会場 ナイト講座開催

今年も基礎講座福岡会場では6月17日(土)に、年に一度のナイト講座が開催されました。 18時から19時30分までの夕方から夜にかけて行い、1時間30分の講座は通常と変わりませんが、夏らしく浴衣姿での受付で、昼間はお仕事の

福岡教区ようぼく成人講座講師研修会 開催

本部布教部より今期成人講座講師として新任7名、留任6名の計13名が任命されたことを受け、6月3日(土)、教務支庁にて、研修会と退任講師の送別会を開催させていただきました。 当日は教区長よりお言葉を頂き、事務的な引き継ぎ事

福祉ひのきしん者研修会

6月10日(土)、教務支庁において「福祉ひのきしん者研修会」を開催し、24名が受講しました。 10時より開講し、教区長先生のあいさつ、本部布教部社会福祉課長・板倉知幸先生のあいさつを頂いた後、スクールソーシャルワーカー・

7月 ようぼく成人講座 開催案内

■朝羽支部 日 時 / 7月1日(土)13:30~15:30 会 場 / ピーポート甘木 地図 講 師 / 秋山 大成 氏 テーマ / 「十全の守護」 ■大牟田支部 日 時 / 7月5日(水)13:00~15:00 会 

第5回おつとめ勉強会 4/23

4月23日(日)教務支庁で5回目となる「おつとめ勉強会」を開催しました。 陽気なおつとめをするには地歌を気持ち良く歌うこと、それにはまず、きれいな笛の音色を聞いて歌うことが大事になります。そこで今回は「笛」をテーマに、篠