6月30日、教務支庁において、「立教179年 支部長・副支部長研修会」を開催。22支部のうち支部長17名、副支部長18名、代理2名の合計37名が受講、熱心に今後の支部活動の向上と充実を目指して研鑽をさせていただきました。
教区少年会は6月11、12日の2日間、教務支庁を会場にカウンセラー研修会を開催しました。 教祖130年祭こどもおぢばがえりの少年ひのきしん隊本部練成会に向けて、教区団では「100名の隊員と30名のカウンセラー」総勢130
今年も基礎講座福岡会場では6月18日(土)に、ナイト講座を開催しました。文字通り、通常の昼間時間を夕刻に変更し、福岡市内の都市部で働く方や、週末の夕刻利用者に向けて、開催している講座です。又、福岡会場の地方色として、浴衣
5月3日、10日の2回に分けて、スタッフ研修会を開催しました。両日合わせて男性27名、女性22名の方が熱心に受講くださいました。 当日は、本部より澤田善治先生(教化育成部基礎育成課長)に出向いただき、「基礎講座について」
■八幡東支部 日 時 / 6月29日(水)13:00~16:00 会 場 / 東筑分教会 地図 講 師 / 﨑田 正一郎 氏 テーマ / 「すっきり解決!不足の心」
■柳川支部 日 時 / 7月10日(日)10:30~12:00 会 場 / 本分分教会 地図 参加対象/ どなたでも参加できます 責任者 / 天理教本分分教会(会長:坂本美智子・TEL 0944-72-3573) ■柳川
春の陽気に包まれ好天の中、3月5日に第2回葬儀勉強会を教務支庁大会議室にて開催しました。参加者は23名でした。前回の「葬儀・告別式編」に続いて今年は「みたまうつし編」として模擬式を行いました。 午前中は全員参加で「模擬み
福岡教区 道の教職員の集いは、1月16日、17日の1泊2日で中学3年生を対象にした「入試直前学習会」を教務支庁で行いました。参加者は男子4名、女子2名と教員の奉仕者8名の計14名でした。参加生徒は少なかったんですが、その
戸畑支部 戸畑支部では、11月9日(月)午後1時30分より南戸畑分教会にて、『ことばづかい』のテーマで、講師に清水正男先生をお迎えして、ようぼく成人講座を開催させていただきました。 平日午後からの開催でしたので、受講