ようぼく成人講座 ブロック開催のご案内

自分にできるおたすけを! 知り合いのようぼくを誘って、いっしょに受講しませんか? ようぼく成人講座では、講師のお話で分かりやすく学び、グループでの話し合いを通して教えを深め、毎日の生活の中で教えを実践し、ようぼくとして、

葬儀勉強会

春の霊祭を迎えるこの3月5日、福岡教務支庁にて第1回の葬儀勉強会を開催しました。 5年前、教区長はじめ教区役員改選に伴い、新たに設立された「祭事委員会」のもと、会議を重ね、今日までおつとめや雅楽の研修会を何回も行ってまい

入試直前「学習会」のご案内

高校受験が近づいてまいりました。福岡教区では、道の教職員の先生方の主催のもと、今年も1泊2日で入試直前「学習会」を開催いたします。 内容は、英語・数学を中心に福岡公立高校の入試予想問題を教材として、得点がアップするポイン

12月 ようぼく成人講座 開催案内

■京都築上支部 ◯日 時  12月7日(日)13:00~15:00 ◯会 場  枝光分教会  地図 ◯講 師  清原 久 ◯テーマ  「ことばづかい」 ■門司支部 ◯日 時  12月7日(日)13:00~15:30 ◯会

11月 ようぼく成人講座 開催案内

■八幡東支部 ◯日 時  11月9日(日)13:00~16:00 ◯会 場  東筑分教会   地図 ◯講 師  清原 久 ◯テーマ  「さあ おさづけ」 ■筑紫支部 ◯日 時  11月16日(日)13:00~15:00

11月 陽気ぐらし講座 開催案内

■小倉支部 ○日 時 11月1日(土)10:00~11:30 ○会 場 真鶴会館   地図 ○責任者 藤井 義則 ○日 時 11月14日(金)13:00~14:30 ○会 場 特別養護老人ホーム ゆーとぴあ宇佐町   地

地方・小鼓のための講習会

教区祭事委員会では、「地方・小鼓のための講習会」を8月30日に開催、16名が参加しました。 勇んだ陽気なおつとめを勤めるためには、地方、笛、小鼓の音色を高めることが大切との思いから、今回は地方と小鼓、そして腹式呼吸のでき