雅楽講習会 報告

 福岡教区祭事部(森原一生部長)では8月5日、教務支庁を会場に感染対策を施した上で雅楽講習会を開催。午前9時30分受付、10時開講式を行い教会長子弟、香椎宮雅楽保存会員の5名の方に受講いただいた。今回も経験豊富な講師をお

みおしえ学習会 報告(門司支部)

 門司支部は7月8日、門司分教会を会場に「みおしえ学習会(八つのほこり)」を開催し、24名が参加した。 昨年は「十全の守護」をテーマに実施しており、支部としては2回目の開催。ファシリテーター(進行役)は、望月文・門司分教

第199回 基礎講座福岡会場 報告

 7月9日、基礎講座福岡会場は本部講師をお迎えしてつとめさせていただきました。 本部講師の山本達則先生をお迎えしての講座には、早くから予約される方も多く、久しぶりににぎやかな講座となりましたが、この日は荒天の一日となり、

「みおしえ学習会」ファシリテーター研修会

 7月2日教務支庁において、「みおしえ学習会」ファシリテーター研修会を開催致しました。2年前に受講してファシリテーターに登録されている方8名は、午前中、新しくプログラムが追加された「かしもの・かりもの」について体験ならび

みおしえ学習会 報告(久留米支部)

 6月7日13時から「みおしえ学習会(十全の守護)」を開催させていただきました。事前に「幼児も連れての参加可能ですか?」とのご意見もありましたので、支部としてOKを出し、当日は受講者24名、幼児4名の参加の中、和気藹々と

九州ブロック社友研修会(長崎会場)報告

 7月1日、九州ブロック社友研修会(長崎会場)が道友社音声映像課長 深谷正人先生を講師に開催されました。 福岡教区より9名が参加、社友の心得、年祭活動を迎えての、今後の道友社の方向性についての研修をさせていただきました。

福岡教区青年会支部委員長研修会 報告

 6月3日、教区青年会では、立教186年、天理教青年会の基本方針である「心を澄ます毎日を。」について、本会より、石倉勤副委員長を講師として招いて、支部委員長研修会を行い、11名が参加した。 石倉講師は「心を澄ます毎日を。

「にをいがけドリル研修会」進行役研修会 報告

 5月28日10時より教務支庁にて、「『にをいがけドリル研修会』進行役研修会」を開催させていただきました。 今回は、Aコース(講師:西村和久先生)「先人に学ぶにをいがけ」「話の引き出しを増やそう」、Bコース(講師:飯田啓

第9回おつとめ勉強会のご案内

テーマ 「合わせる」~地方(じかた)と笛を主に~ 日 時  令和5年5月29日(月)10時開講(9時30分受付)15時15分閉講予定 講 師  吉川 万寿彦先生(本部員)・10:15 講習Ⅰ 【鳴物の扱い方・朝夕おつとめ