福岡教区祭事部(森原一生部長)では8月8日から9日にかけて教務支庁を会場に「雅楽講習会」を開催しました。 暑さ厳しいなか、総員15名で香椎宮雅楽保存会、九州大学雅楽班からの参加と共に、熱心に練習しました。 毎年開催を重ね
■朝羽支部 日 時 / 10月5日(土)10:00~11:00 会 場 / 箕山分教会 地図 参加対象/ どなたでも参加できます 責任者 / 内山 弘 ■筑紫支部 日 時 / 10月5日(土)14:00~15:00 会
■八幡西支部 日 時 / 9月1日(日)13:30~15:30 会 場 / 貞元分教会 地図 講 師 / 眞武 眞智子 氏 テーマ / 「さあ おさづけ」
基礎講座福岡会場では7月6日に本部講師の田邊治郎先生(長崎教区長)をお招きして開催しました。昨年まではナイト講座として開催していましたが、今年は通常の昼間の時間で行いました。 当日の強調支部は全支部が対象となっていました
祭事部(森原一生部長)では6月28日(金)、教務支庁で「おつとめ勉強会」を開催。34名(スタッフ9名含む)が参加しました。 勉強会のテーマは、ここ数年継続して掲げている「合わせる」。今回は、横笛奏者の高永展樹先生(中津大
6月30日、教務支庁を会場に、ひのきしんスクール形式の「福祉担当者研修会」を開催。一般参加47名、スタッフ13名の計60名が受講、参加人数からも関心度の高さを感じた。 講義①で医学的な方面から精神科医の永田貴子先生、講義
少年会福岡教区団は、6月29日から30日にかけて、いよいよ目前に迫った「少年ひのきしん隊本部練成会」に向けた事前研修会を教務支庁で実施しました。 研修会に参加したのは20名の隊員とカウンセラーを含むおよそ20名の育成会員
4月の任期交代により新たに任命された方々もおられる上から、5月31日午後1時から「支部長・副支部長・支部布教部長合同研修会」を開催し、50名が受講しました。支部長・副支部長・支部布教部長としての心構えや実務などについて研
4月30日午後1時より、教務支庁において「ようぼく成人講座講師研修会」が開催され、9名の講師が参加されました。 鍋山善嗣教区長から労いのお言葉と今後の指針についてお話をいただき、その後、各講師が出講しての感想や問題点につ
■大牟田支部 日 時 / 7月5日(金)13:00~15:00 会 場 / 渡瀬分教会 地図 講 師 / 茶木谷 吉信 氏 テーマ / 「おつとめ いのり」 ■朝羽支部 日 時 / 7月6日(土)13:30~16:00