去る3月31日、布教の家福岡寮に8名が入寮しました。 入寮式で内田教区長は「この福岡という土地は、はっきりとものを申される方、口の辛い方もおられますが、情に厚い方も大勢おられます。根気をもって、粘り強くにをいがけ、戸
皆さまには、日頃は少年会活動の上に、ご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、教区少年会では、わかぎ層(中学生層)育成として、こどもおぢばがえりでの「少年ひのきしん隊本部練成会」に、今年も隊員100名、カウンセラ
ひのきしんスクール 人づきあいの基本 ~聴くこと・伝えること~ 2月2日、人づきあいの基本をテーマにひのきしんスクールを開催いたします。 人とつながることは、私たちが陽気ぐらしをするための重要な要素です。し
11月開催 ■遠賀支部 日 時 / 11月9日(土)13:00~15:00 会 場 / 天理教筑陽分教会 地図 参加対象/ ようぼくであればどなたでも 講 師 / 清原 久 氏 テーマ / 「おたすけと成人」 会場責任者
詳細地図(googlemap・緑の矢印の所)
■八幡西支部 日 時 / 11月16日(土)14:00~15:00 会 場 / 西宅心分教会 地図 参加対象/ どなたでも参加できます 責任者 / 天理教西宅心分教会(会長:佐藤康子・TEL 093-883-8484)
福岡教区では、「第12回 ひのきしんの集い」の開催に先立ち、事前にひのきしんの精神を学ばせていただく場として、下記の通り「ひのきしんの集い研修会」を実施いたします。何卒ご参加いただきますよう、ご案内申し上げます。 &nb