1月13日、教務支庁にておつとめまなびの集いを開催し、日々のお礼とともに、世界で起こっている紛争や自然災害で被害に遭われた方々のたすかりを願って、おつとめを勤めさせていただきました。 福岡教区女子青年では年祭活動の一つ
11月11日から12日の1泊2日で「こかん様に続く会」を開催させていただきました。 1日目は女子青年担当奥様のお話を聞かせていただき、その後のねりあいでは、お話を聞き感じたことや、これからの目標などについて意見を出し合
7月6日、教務支庁にて和裁教室を開催しました。和裁教室では、現役和裁士として活躍する女子青年さんに、おつとめ衣やハッピのお直しなどにも役立つ縫い方やコツなどを教えていただいています。第2回となった今回は、初めての方でも
2月12日(日)に安武分教会にて「教祖140年祭に向かって、諭達を通して、今私たちにできることを考えてみよう」をテーマにグループトークをしました。 参加者を3つのグループに分け、ワークシートを書いていただいて項目に沿っ
11月27日、おぢばにて第30回女子青年大会が開催され、福岡教区女子青年は前日よりバス団参でおぢばに帰らせていただきました。長時間バスに揺られながらのおぢば帰りでしたが、車内でのビンゴ大会や食事などを通して交流すること
10月29、30日に福岡教務支庁にて「こかん様に続く会」を開催いたしました。合計13名の女子青年さんと共に、充実した1泊2日を過ごすことができました。 こかん様の道すがらについての勉強会・ねりあいを通して、素直で明るい
11月3日、晴天のご守護のなか、第29回女子青年大会が親里で開催されました。 中山はるえ婦人会長様はごあいさつで、基本教理を分かりやすくお話しくだされ、誠真実の心づかい、特に人だすけとおさづけを取り次ぐことの大切さ、女子
11月3日(日)、第29回女子青年大会が開催されます。式典は3日の午前10時より本部中庭にて行われます。今大会は前々回以来6年ぶりとなるおぢばでの開催です。仲間と共に親里へ帰り集い、女子青年層へ向けられた真柱様、婦人会長
9月8日(日)晴天の中、教区内最後の「決起の集い」が、筑紫大教会を会場に532名の参加者の中開催されました。 映像で、婦人会創立の思いと歩みを視聴後、前川いつよ婦人会本部講師より、教祖逸話篇を通して、ご自身の体験とともに
9月7日(土)、西海大教会を会場に開催された決起の集いには、台風が心配される中でしたが、386名の参加者をご守護いただきました。 講師の前川いつよ先生は、日常生活の中でのご自身の信仰姿勢が自然と周囲に伝わり人のご守護をい