
学生会の最大の行事である「春の学生おぢばがえり」が、3月28日に開催されました。
新高校1年生から新社会人となる卒業生層まで44名の学生と学担7名の計51名が参加しました。
今年のテーマ「心をつなぎ輪になって、喜びあふれる春学」のもと、真柱様からのお言葉を通じて、次代を担うようぼくとしての決意を新たにする貴重な時間を過ごしました。
式典後には「直属アワー」を通じて、全国から集まった仲間たちと親睦を深めることができました。この経験を糧に、これからも陽気ぐらしを目指して歩んでくれることを期待しています。
また、今期で退任する門田委員長にとって最後の行事となった今回の式典は、任期中で最多の参加者数を迎えることができました。その熱意と尽力に感謝しつつ、その思いを受け継ぎ、日々の生活の中で教えを実践していきたいと思います。

