「第12回ひのきしんの集い」の開催に先立ち、ひのきしんの意義を再確認する場として、10月6日(日)、朝倉大教会を会場に研修会を開催しました。 今回、ひのきしん会場となるのが、八女市立花町・千間土居公園。その八女市より三田
8月14日から20日まで、3班編成で「山口島根豪雨災害」の被災地に出動した。 山口教区隊が地元の社会福祉協議会と連携を行い、作業現場を選定。一般ボランティアでは作業しにくいところを受け持つこととなり、山口教区隊の指示のも
先日の山口・島根における豪雨災害に対し、出動することになりました。 隊員のみの参加となりますが、要項をお知らせいたします。 (注:福岡県ボランティア連絡会からの要請ではありません) ■山口島根豪雨災害出動要項 (8/14
少年会福岡教区団は、7月26日から31日にかけて、立教176年こどもおぢばがえり「少年ひのきしん隊本部練成会」に、隊員91名(男子51名、女子40名)、カウンセラー25名、サポートカウンセラー14名、総勢130名で参加し
教区団育成講習会 6月4日、教務支庁にて「育成講習会」を開催しました。 午前は講義で、講師は少年会本部委員の飯降力先生。「縦の伝道」について自身の体験談を交えてお話しくださり、約90名が受講しました。午後からは実技講
結隊式 ー5月1日ー 5月1日、能美義郎新隊長のもと、福岡教区隊の結隊式が行われました。 挨拶に立たれた内田教区長は、東日本大震災をはじめ、ひのきしんの集いなどこれまでの活動を振り返りながら、「教区管内で、ひのきしん活動
行くなら今!最高の夏の思い出を、子どもたちとおぢばで作ってみませんか? 福岡教区団では、少年ひのきしん隊本部練成会のカウンセラーを募集しています。 ◯募集対象 ・カウンセラー(ようぼくであること) ・サブカウンセラー(高
4月27日、28日の両日、県の災害ボランティア連絡会の要請を受けて、九州北部豪雨の爪跡の残る八女市星野村へ教区内より計17名が出動しました。昨年と比べ、人数が減少しつつある災害ボランティアですが、今回は他の団体と共に、初
4月27日(土)、貞元分教会にて第2回「教祖ご誕生祭り」を行い、少年会員15名、育成会員17名で教祖のお誕生日をお祝いしました。 午前は、参拝、あいさつ、ゲーム。今年も「おやさま」の絵本をゆっくり鑑賞、ビスケットケーキを
写真コンテスト結果発表!! 4月29日、すみやかに晴れ渡った青空の下、教区管内では一斉にひのき...