5月13日(日)、10時より教務支庁にて「アフター&スタート」を開催しました。この行事は、今年度の学生会が新しくスタートを切ることを意味する行事で、毎年行われています。 参加者は、大学生5名、高校生17名、学生担
5月31日(木)、教務支庁にて天理教里親連盟副委員長・梅原啓次先生を講師に招き「子育て講習会」が開催されました。これは、里親連盟が会員からの「教祖の教えに沿った養育方法を」との要望を受けて考案された養育方法で、今回は里親
4月28日(土)、教務支庁において本部布教部より北野英治、茶木谷吉信両先生を講師として、成人講座講師・総合司会者・ねりあい司会者研修会をつとめさせていただきました。 司会者として各支部2名ずつの受講を要請させていただきま
■対 象 わかぎ(中学生) ・座りづとめ、よろづよ八首のおてふりを修得、あるいは修得意欲のある人 ・期間を通して合宿生活が可能であること ※鼓笛隊員は、お供え演奏・パレード出演への外出は認められています 但し、届け出が必
■福岡中央支部 日 時 / 6月7日(木)13:00~15:30 会 場 / 福岡教務支庁 地図 講 師 / 中隈 禎昌 氏 テーマ / 「さあ にをいがけ」 ■小倉支部 日 時 / 6月17日(日)10:00~12:0
4月29日(日・昭和の日)、全国各地で「全教一斉ひのきしんデー」が開催されました。 福岡県全域春の陽気に包まれ、晴天の御守護の下大勢の方がひのきしんの汗を流しました。 筑紫支部 初夏というには強すぎるくらいの日差しの中、
少年会福岡教区団は、4月7日(土)18時から教務支庁に於いて「カウンセラー対象者の集い」を開催しました。 この集いは、夏の少年ひのきしん隊本部練成会に向けて、新しいカウンセラーの人材発掘と意識の向上を目的に、毎年開催して
4月22日(日)、教務支庁において、「福岡教区女子青年おつとめまなびの集い」を開催しました。 当日は晴天のご守護を頂き、また、105名という大勢の女子青年さんのご参加を頂いて、9交代のとてもにぎやかな、勇んだおつとめまな
4月8日(日)11時から、中学生を対象にわかぎの集いを開催しました。 午前中は交流ゲームで親睦を深め、午後は班ごとに分かれて「わかぎクエスト」と題した室内ウォークラリーをしました。 仲間と協力して難しい課題もクリアして楽
立教181年「春の学生おぢばがえり」が3月28日、「次代を担うようぼくへ」をテーマに親里で開催されました。福岡教区学生会(栗山颯大委員長)では、26日から29日までの3泊4日の日程で団参を実施。43人が参加しました。 真