6月29日、大莞分教会にて南部ブロックの方を主な対象に10回目の「おつとめ勉強会」を開催させていただきました。講師に本部員・吉川万寿彦先生をお迎えして、男性10名、女性20名、計30名の参加者とスタッフ11名、総勢41
5月29日、小倉山分教会にて北部ブロックの方を主な対象に「第9回おつとめ勉強会」を開催させていただきました。講師に本部員・吉川万寿彦先生をお迎えして、男性11名、女性12名、計23名の参加者とスタッフ16名(部員13名
福岡教区祭事部では5月29日、教務支庁を会場に本部員・吉川万寿彦先生(教養室次長)をお迎えして「第8回おつとめ勉強会」を開催し、布教の家の寮生3名を含む23名が受講しました。 午前の部では、おつとめの理合いを「おふでさ
テーマ 「合わせる」~地方(じかた)と笛を主に~ 日 時 令和4年5月29日(日)10時開講(9時30分受付)15時15分閉講予定講 師 吉川 万寿彦先生(本部員)・10:15 講習Ⅰ 【鳴り物の扱い方・朝夕つとめ実
祭事部(森原一生部長)では6月28日(金)、教務支庁で「おつとめ勉強会」を開催。34名(スタッフ9名含む)が参加しました。 勉強会のテーマは、ここ数年継続して掲げている「合わせる」。今回は、横笛奏者の高永展樹先生(中津大
5月28日(月)、教務支庁において、第6回「おつとめ勉強会」が『合わせる』をテーマに、本部員・吉川万寿彦先生(内統領室次長兼修練掛主任)を迎えて開催された。 鳴物の一つひとつの説明に始まり、朝夕のおつとめ、月次祭おつとめ
4月23日(日)教務支庁で5回目となる「おつとめ勉強会」を開催しました。 陽気なおつとめをするには地歌を気持ち良く歌うこと、それにはまず、きれいな笛の音色を聞いて歌うことが大事になります。そこで今回は「笛」をテーマに、篠