10月30日(木)、福祉部(吉福新太郎部長)では「福祉ひのきしん者研修会」を開催。同日に行なわれた「福岡矯正管区ブロック研修会」(教誨師)の記念講演を共に受講し、本部より高見宇造福祉課長にもお越しいただいて、九州における
2月2日、教務支庁を会場に「ひのきしんスクール」を開催しました。「人づき合いの基本 -聴くこと、話すこと-」をテーマに、武内正美(スクール運営委員)、冠地 情(発達障害当事者団体「イイトコサガシ」代表)、板倉 元(押立分
ひのきしんスクール 人づきあいの基本 ~聴くこと・伝えること~ 2月2日、人づきあいの基本をテーマにひのきしんスクールを開催いたします。 人とつながることは、私たちが陽気ぐらしをするための重要な要素です。し
コモンセンス・ペアレンティング ~ほめて伸ばす、効果的なしつけプログラム~ 「ちゃんと片付けなさい!」と叱る場面、よくあります。でも、この「ちゃんと…」という言葉はとても便利ですが、なにが「ちゃんと」なのか、子どもに
ー金銭に関する事情だすけー ~多重債務を考える~ 講師 杉岡 信宏 氏 (ひのきしんスクール運営委員) 田中 久敏 氏 (弁護士・あおば総合法律事務所)...
ー金銭に関する事情たすけー ~多重債務を考える~ 12月1日、金銭に関する事情たすけをテーマにひのきしんスクールを開催いたします。 講義では、多重債務者を作り出すメカニズムや問題点、貸金業法改正後の多重債務の実情を学ぶ
9月2日(日)、教務支庁において「福祉ひのきしん者研修会」が開催され、71名の方にご参加いただきました。 この研修会は、昨年行われた「福祉ひのきしん者の集い」を研修会に改め、福祉ひのきしんに携わっている方の更なるスキルア
昨年行なった「福祉ひのきしん者の集い」を改め、本年より「福祉ひのきしん者研修会(福祉講座)」として開催いたします。 多数ご参加いただきますよう、ご案内いたします。 日 時:平成24年9月2日(日)10:00~14:30
ひのきしんスクール「家族への支援 ~思春期の親子関係を考える~」 6月10日(日) 参加者 102名(スタッフ含) 「ひのきしんとは」 飯降多鶴先生(本部ひのきしんスクール運営委員) お道の
青少年。この時期、人は家族や社会からたくさんの影響を受けながら成長し、人格が形成されていきます。しかし、時としてさまざまな問題も引き起こします。 「思春期の親子関係を考える」では、思春期の青少年の特徴や、ひきこもりなどの